中山七里のおすすめ小説10選!無料で30日読む裏ワザも紹介

中山七里のおすすめ小説10選!無料で30日読む裏ワザも紹介
この記事のまとめ

当ブログ【ブックらぼ】では、中山七里のおすすめ作品をランキング形式で紹介!

本記事で紹介している一部の作品は、ある裏ワザを使うと30日 無料で読めます

本記事では、年間200冊以上の本を読む筆者が、中山七里さんのおすすめ作品をランキング形式で紹介しています。

この記事で分かること

気になる項目をタップすると、見たい情報がすぐ見れます。

今だけの
キャンペーン

  • Amazon オーディブル(聴く読書)
    30日 無料体験キャンペーン  *終了日未定
      価格:1,500円 → 0円
    (対象者:こちらにアクセスして、キャンペーンが表示された方)
  • Kindle Unlimited (電子書籍)
    30日 無料体験キャンペーン  *終了日未定
      価格:980円 →0円 
    (対象者:こちらにアクセスして、キャンペーンが表示された方)
目次

中山七里のおすすランキング10選

中山七里のおすすランキング10選

中山七里のおすすめランキング10選は、次のとおり。

1位:護られなかった者たちへ
1位:護られなかった者たちへ
2位:連続殺人鬼 カエル男
2位:連続殺人鬼 カエル男
3位:テミスの剣
3位:テミスの剣
4位:総理にされた男
4位:総理にされた男
5位:境界線
5位:境界線
6位:贖罪の奏鳴曲
6位:贖罪の奏鳴曲
7位:追憶の夜想曲
7位:追憶の夜想曲
8位:嗤う淑女
8位:嗤う淑女
9位:セイレーンの懺悔
9位:セイレーンの懺悔
10位:さよならドビュッシー
10位:さよならドビュッシー

気になる作品をタップすると、くわしい内容までジャンプできます。

1位:護られなかった者たちへ

発売日2018/1/25
ページ数384ページ
出版社NHK出版 
無料で読むKindle Unlimited
Amazonオーディブル

見どころ

中山七里さんの作品の中で、ぶっちぎり1位でおすすめの小説。

東日本大震災から数年後、仙台で全身を縛られ餓死させられる凄惨な連続殺人事件が発生。

被害者はみんな、周囲から信頼されていた人物ばかり。

捜査を進める刑事・笘篠は、事件の陰に社会の闇、特に生活保護制度の問題が潜んでいることに気付く。

ラストの大どんでん返し。これは完全にやられました…。一発で中山七里さんのファンになった作品。

Kindle UnlimitedAmazonオーディブル、ともに無料で読めます。

2位:連続殺人鬼 カエル男

発売日2011/2/4
ページ数411ページ
出版社宝島社

見どころ

名作ミステリー小説の一冊に紹介されることも多い「連続殺人鬼 カエル男」

マンションの屋上から吊るされた女性の死体、かたわらには稚拙な犯行声明文。

この事件をきっかけに、街を恐怖におとしいれる連続殺人鬼「カエル男」が現れる。

ミステリー小説はこれまで100冊以上読んできたけど、この作品の強烈などんでん返しは指折りです。

3位:テミスの剣

発売日2014/10/24
ページ数364ページ
出版社文藝春秋

見どころ

若き刑事・渡瀬は、ある殺人事件で容疑者を逮捕し、自白を強要する。

その容疑者は死刑判決を受け、獄中で自殺。

しかし、数年後、渡瀬は自分が逮捕した男が実は無実だったのではないかと疑いはじめる。

中盤までは刑事による強引な取り調べと冤罪の発生までが臨場感たっぷり、終盤から潮目が変わったように思いもよらなかった展開へ…。

4位:総理にされた男

発売日2015/8/21
ページ数344ページ
出版社NHK出版
無料で読むKindle Unlimited

見どころ

舞台役者である主人公が、ある日、内閣官房長官に呼び出される。

そこで、意識不明の総理大臣の「替え玉」になってほしいという、信じがたい依頼を受ける。

主人公は総理大臣そっくりの容姿と、政治家のような堂々とした演技力で、その大役を担うことに。

一般人が総理大臣に入れ替わる設定は小説ではよくある話だが、

政治にくわしく主人公が国会答弁やテロ対策に挑戦するストーリーは痛快で、中山七里さんが描いたから最後までワクワクして読めます。

5位:境界線

発売日2020/12/16
ページ数300ページ
出版社NHK出版
無料で読むKindle Unlimited
Amazonオーディブル

見どころ

東日本大震災による行方不明者と、個人情報ビジネスという復興の闇にスポットをあてた作品。

中山七里さんが震災の現場に行き、目にした風景・におい・やり場のない脱力感・虚無感が作品全面に出ています。

中山七里さんのお家芸 どんでん返しはないものの、最後までじっくり、どっしり読ませてくれる作品。

「境界線」は、おすすめランキング1位の「護られなかった者たちへ」の続編。

まずは、「護られなかった者たちへ」を読むことをおすすめします。

今だけの
キャンペーン

  • Amazon オーディブル(聴く読書)
    30日 無料体験キャンペーン  *終了日未定
      価格:1,500円 → 0円
    (対象者:こちらにアクセスしてキャンペーンが表示された方)
  • Kindle Unlimited (電子書籍)
    30日 無料体験キャンペーン  *終了日未定
     価格:980円 →0円 
    (対象者:こちらにアクセスして、キャンペーンが表示された方)

6位:贖罪の奏鳴曲

発売日2011/12/1
ページ数292ページ
出版社講談社
無料で読むAmazonオーディブル

見どころ

もと殺人犯の弁護士・御子柴礼司は、ある晩、記者の死体を遺棄した。

死体を調べた警察は、御子柴に辿りつき事情を聴くが、彼には死亡推定時刻は法廷にいたという「鉄壁のアリバイ」があった。

御子柴シリーズの幕開け作品で、評価がもっとも高い「贖罪の奏鳴曲」

Amazonオーディブルなら弁護士・御子柴シリーズが全作読めるので、今すぐ 30日の無料体験に申し込みましょう。

7位:追憶の夜想曲

発売日2013/11/21
ページ数302ページ
出版社講談社
無料で読むAmazonオーディブル

見どころ

ランキング6位「贖罪の奏鳴曲」の続編。

御子柴は、夫を殺害した容疑で懲役16年の判決を受けた主婦の弁護を突然引き受ける。

一見するとシンプルな殺人事件なのに、なぜ御子柴はこの事件に執着するのか? ストーリーが進むにつれて犯人を弁護する理由が明らかになっていく。

最後の奇想天外な展開が病みつきになる、読後感最高の作品。

8位:嗤う淑女

発売日2017/12/5
ページ数432ページ
出版社実業之日本社
無料で読むAmazonオーディブル

見どころ

美貌と才知を兼ね備えた謎の女性・蒲生美智留が、周囲の人々の欲望をたくみに操り、破滅へと導いていくものがたり。

ここまで振り切れている悪女を描いてくれると、痛快で清々しい。

はじめからテンポがよく、最後にはまったく予想しなかったどんでん返し。

中山七里さんの作品は主人公が男性が多い中、とびっきりの悪女もハマります。

9位:セイレーンの懺悔

発売日2016/11/15
ページ数317ページ
出版社小学館
無料で読むKindle Unlimited
Amazonオーディブル

見どころ

不祥事が続き、番組存続の危機に瀕しているテレビ局の報道番組。

そこに、女子高生誘拐事件が発生し、番組の立て直しのため、若手記者の朝倉多香美は先輩記者とともに事件を追いかける。

予想した犯人が二転三転する展開や、真面目な新人記者とベテラン粗暴記者のコンビネーションは読んでいて爽快。

10位:さよならドビュッシー

発売日2010/1/8
ページ数367ページ
出版社宝島社

見どころ

第8回『このミステリーがすごい!』大賞受賞作。

火事で家族を失いながらも、ピアニストになる夢を諦めない少女。

コンクールに向けて猛練習する中で、周囲で不可解な出来事が起こりはじめる。

はじめは穏やかな雰囲気でストーリーが展開するが、あれよあれよという間にミステリーの世界が強くなり、ラストはいい意味で裏切られます。

今だけの
キャンペーン

  • Amazon オーディブル(聴く読書)
    30日 無料体験キャンペーン  *終了日未定
      価格:1,500円 → 0円
    (対象者:こちらにアクセスしてキャンペーンが表示された方)
  • Kindle Unlimited (電子書籍)
    30日 無料体験キャンペーン  *終了日未定
     価格:980円 →0円 
    (対象者:こちらにアクセスして、キャンペーンが表示された方)

中山七里の小説を無料で読む裏ワザ

本記事で紹介してる中山七里さんの小説を無料で読む裏ワザは、次の2つです。

中山七里の小説を無料で読む裏ワザ

Amazonオーディブル

Amazonオーディブルは、「読む読書」ではなく「聴く読書」ができる読書サービス。

Amazonオーディブル

オーディブルの特徴

  • 移動中・運転中など、作業しながら聞ける
  • 12万冊の本が読み放題(聴き放題)
  • 30日、無料体験できる

オーディブルの一番の魅力は、バスや電車の移動中や運転中など、作業しながら読書が楽しめるところ。

本を読むと眠たくなる・疲れる人でも、Amazonオーディブルなら歩きながら読書が楽しめます

今なら、30日の無料体験ができるオーディブル

いろいろ試してみたけど、本を読むとすぐ疲れてしまう人は、聴く読書を試してみてください。

Amazonオーディブルで
30日 無料で読める作品

オーディブルの評判や感想は、下記の記事で紹介しているので参考ください。

Kindle Unlimited

Kindle Unlimitedは、200万冊以上の雑誌・小説・書籍月額980円で楽しめる電子書籍サービス。

Kindle Unlimited

Kindle Unlimitedの特徴

  • 月額980円で200万冊の本が読み放題
  • 通学時間にスマホで本が読める
  • いろんなジャンル本が気軽に読める

数ある電子書籍サービスの中で、200万冊以上の本が読み放題なのはKindle Unlimitedだけ。

Kindle
Unlimited
シーモア
読み放題
U-NEXTブックライブ
作品数200万冊11万冊68万冊2.7万冊

本一冊、1,000円前後することを考えると、Kindle Unlimitedは月一冊読めば元が取れます。

他の電子書籍サービスをまったく寄せ付けない圧倒的なコンテンツ量、そしてリーズナブルなKindle Unlimited。

気軽にいろんなジャンルの本が楽しみたいなら、月額980円で200万冊が読み放題のKindle Unlimitedがおすすめです。

Kindle Unlimitedの評判や感想は、下記の記事で紹介しているので参考ください。

Kindle Unlimitedで
30日 無料で読める作品

中山七里の小説のよくある質問

ここでは、中山七里さんの小説のよくある質問にお答えしてきます。

読む順番はどれがおすすめ?

ピアニスト・岬洋介シリーズの読む順番は、次のとおり。

  • よならドビュッシー
  • おやすみラフマニノフ
  • いつまでもショパン
  • どこかでベートーヴェン
  • もういちどベートーヴェン
  • 合唱 岬洋介の帰還
  • おわかれはモーツァルト
  • いまこそガーシュウィン

弁護士・御子柴シリーズの読む順番は、次のとおり。

  • 贖罪の奏鳴曲(ソナタ)
  • 追憶の夜想曲(ノクターン)
  • 恩讐の鎮魂曲(レクイエム)
  • 悪徳の輪舞曲(ロンド)
  • 復讐の協奏曲(コンチェルト)
  • 殺戮の狂詩曲(ラプソディ)

刑事犬養隼人シリーズの読む順番は、次のとおり。

  • 切り裂きジャックの告白
  • 七色の毒(短編集)
  • ドクター・デスの遺産
  • カインの傲慢
  • ラスプーチンの庭
  • ドクター・デスの再臨

ドラマ化された作品は?

中山七里さんの小説でドラマ化された作品は、次のとおり。

最高傑作は?

中山七里さんの最高傑作は、本記事で紹介しているランキング順です。

今だけの
キャンペーン

  • Amazon オーディブル(聴く読書)
    30日 無料体験キャンペーン  *終了日未定
      価格:1,500円 → 0円
    (対象者:こちらにアクセスしてキャンペーンが表示された方)
  • Kindle Unlimited (電子書籍)
    30日 無料体験キャンペーン  *終了日未定
     価格:980円 →0円 
    (対象者:こちらにアクセスして、キャンペーンが表示された方)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次