MENU

【嫌なこと全部やめたらすごかった】

インフォメーション

題名 嫌なこと全部やめたらすごかった
著者 小田桐 あさぎ
出版社 WAVE出版
出版日 2018年4月
価格 1,540円(税込)

 

仕事・結婚・育児の両立はすでに“無理ゲー”だった

ギセイとガマンはブスを生む!

高校卒業→携帯電話の販売員→7度の転職で迷走→営業職で成績上昇→育休中に起業→2年で年収約10倍!

“家事しない、育児しない、仕事しない”スタイルが大人気!

◆ 100%理想の男性と出会って2週間で結婚、6年間たった今もラブラブ
◆ 家事と育児はほぼ外注、好きなときにやりたい範囲でだけ
◆ 六本木に自宅とサロンを構え、年収は約10倍に
◆ 仕事は本当にしたいことだけを、月に8日程度だけ
◆ 3万人近いフォロワーや、一緒に夢を叶える多くの友人に囲まれている

「使命なんて趣味でいい」「パーフェクト人間に需要なし」「育児すら自己犠牲ゼロ」
など固定観念をぶち壊す辛口トークで人生を変える女性が急増中。

自分を大切にして周りもハッピーになる方法がここにあります!
「本当に、やりたいことしか、やっちゃダメ」と背中を押される本。

【編集者からのコメント】

28歳までは自分のことを「外見も内面も人並み以下な、少し残念な70点ぐらいの女性」と思っていた著者。

恋愛にも仕事にもさまよった結果、300万円以上かけて自分と向き合い、がんばる方向を変えたら、1億点の人生に!

そのヒケツは、周りや世間や親に合わせ、知らず知らずのうちに溜まっていくガマンと疲れをとりのぞくこと。

著者が会社員のときから実践し「仕事サボって人気ものになって昇給」など、思った以上の成果を上げてきた方法を、1冊にまとめました。

「忙しくて好きなことできない」「有給とれない」「仕事やめたい」「婚活がんばってるのに成果出ない」「キレイになるのが恥ずかしい」「一度入れた予定を断れない」「いい妻・母になりたいのに空回り」「子どもにイライライしてばかり」etc.

そんな悩み多き女性も、思考の転換をすればみんな魅力的で幸せな生き方ができます!

引用:WAVE出版

ポイント

  • モテるためにしてきた努力をやめた途端、モテ始めた。人は好きなことだけをしてたら、魅力的になるのだ。

  • やりたいことをやるためには、まず、「嫌なことをやめること」。そのために不可欠なのが、「自分の好きなこと、得意なことを絞る」方法だ。

  • 前向きな使命は、思ってもみない行動へ導いてくれる。使命を感じたことをとにかくやってみる。

サマリー

はじめに

私の人生は、たった3年でがらりと変貌を遂げた。

起きたことはミラクルでもなんでもない。

ただ、眠っていた才能を発掘し、ほんの少し思考の転換を行っただけ。

自分だけの魅力を活かすことで、誰でも思い通りの人生を生きられる。

モテの暗黒期の乗り越え方

疲れてる女はモテない

私は28歳になったとき、真剣に婚活を始め、めちゃくちゃ頑張ったが、全くモテなかった。

当時の私は、「こういう人はダメ」という基準があった。

例えば、実家暮らし・一般職の女性、専業主婦、30代以上で独身の女性とか。

そんな自分で決めた「地獄のデスマーチ」に縛られ、無理をしていた。

無理に一人暮らしをし、「手に職を」と考えて向いてない仕事をしたり。

大っ嫌いな掃除をして家をキレイに保って、どうでもいい男性に「私、結婚相手として悪くないよ」アピールを必死にして。

でも嫌なことを頑張ってると、めちゃくちゃ疲れる。

私は相当疲れていて、ダークなオーラがまとわりついていたと思う。

Custom Image
会員登録済みの方はこちらからログイン
自分用にレビューやメモを残しましょう!
© 音声: VOICEVOX 青山龍星(男性)、VOICEVOX NEO(女性)
今読んだ要約の感想を投稿

この要約の著者

1冊5分で読める要約コンテンツを毎月20~30の配信中!高品質で読み応えのあるコンテンツを通じた「時短読書」「書籍購入前の内容チェック」「人生を彩る本との出会い」など「新しい読書のかたち」をお楽しみください!

絞り込み検索

目次